
筋トレは「毎日すればいい」ものではない?
- 上村 拓矢

- 9月17日
- 読了時間: 1分

「筋トレって毎日やった方がいいの?」と悩む人は多いのではないでしょうか?実は、筋肉はトレーニング後に適度に休むことで成長します。毎日同じ部位を鍛えると、疲労がたまって逆効果になることもあります。
でも「毎日運動したい!」という人もいるはずです。そんな人には、鍛える部位を日ごとに分けるのがおすすめです。たとえば、月曜は腕、火曜は体幹、水曜は脚、といった具合にすれば、前の日に使った筋肉を休ませながら他の部位を鍛えられます。
これなら毎日体を動かしながら、筋肉の回復も出来て効率的です。トレーニング時間も短く済むので、無理なく続けやすいのもポイントです。
筋トレは「がんばる日」と「休む日」を上手に使い分けることが大切。毎日やるなら、オーバートレーニングにならないようにうまく工夫して、楽しく続けていきましょう!




コメント